平標山(1984m)

都道府県
新潟・群馬
日程
2003.6.7
天気
交通
コース
平標登山口(8:24)→林道終点(9:14〜16)→平標山の家(10:02〜09)→平標山(10:43〜11:14)→松手山(11:58〜12:02)→平標登山口(12:56)
距離

高山植物の花を期待して登る。 
登山口に到着すると、駐車場はすでに満杯状態。バスも停まっている。 

午後から雷雨の予報がでているので、山の家経由で往復することにする。 
林道の途中まで車で入ろうとしたが、車両進入禁止になっていた。 
林道はカエル?の鳴き声がすごい。 

平元新道の登りは3年前に来たときと違い、階段が整備されていた。これがとても辛い。 
登山道保護のためには仕方ないのであろうが…

 
山の家から山頂を望む 
平元新道の登り口から小一時間の登りで山の家。 
仙ノ倉やエビス大黒の頭が見えるが、ガスが登ってきている。
 
この先の階段の登りもきつい。 
しかし、山頂手前には石楠花が咲いており、疲れを忘れさせてくれる。
 
平標山頂 
視界があるうちに到着。ガスが仙ノ倉の下まで来ていたが、展望があった。 
谷川岳や残雪の苗場山、眼下には土樽や苗場スキー場が見える。 
平標山頂からの仙ノ倉山
 
山頂から少し仙ノ倉方向に下ると、ハクサンコザクラなどが咲いている。 
天気がもちそうなので、来た道を戻らずに、松手山経由で下山する。 
途中もハクサンイチゲなどの花が綺麗だった。
 
階段の工事 
ガレ場の所は、やはり階段が出来ていてびっくり。かなり歩きやすくなった。
 
松手山の手前に、階段工事用の仮設の小屋があった。ここで工事の人が寝泊まりしているのだろう。 

松手山から振り返ると、山頂は黒い雲に覆われて見えない。 
にもかかわらず、まだ登ってくる人がいて、とても驚いた。 

この先の樹林帯でも階段の工事をしており、その脇を下っていった。 

帰りは、苗場スキー場近くの「美人の湯」という温泉に入った。 
泉質は結構よかった。

BACK