日光白根山(2578m)

都道府県
群馬・栃木
日程
2005.7.23
天気
霧時々晴
交通
コース
ロープウェイ山頂駅(9:17)→七色平分岐(9:53〜57)→白根山(11:57〜13:05)→避難小屋(14:23)→五色沼(14:40〜46)→弥蛇ヶ池(15:15)→七色平分岐(15:53)→ロープウェイ山頂駅(16:20)
気温
距離
9.9km

日光白根山は何度か登っているが、夏は初めて。
しかも丸沼のスキー場からというのも、また初めて。

関越道を昭和で下りるが、インター周辺は濃霧で、道を間違える。
天気予報では曇りだったが、片品あたりまで来ると、晴れ間も見えてくる。
スキー場の駐車場に到着した頃にはすっかり夏空で、やる気が出てきた。

ゴンドラは眺めが良く、燧ヶ岳が間近に見える。
山頂駅付近には、ものすごい数のコマクサが植えられていて、それがちょうど見頃だった。

白根山へ向けて出発
鳥居をくぐり、樹林帯を登っていく。フィトンチットの香りがいい。
樹木の切れ間から、白根の山頂付近が一瞬だけ見える。
七色平への分岐を過ぎると、今度は樹木に覆われた斜面を、トラバース気味に進む。
整備された気持ちのいい道。
 
シャクナゲの花の中を急登
登りが急になってくるとシャクナゲの森となる。
ちょうどガスが出てくるが、シャクナゲの花とは何か合うような気がした。


気持ち良いガレ場登り
更に登り、森林限界に出たあたりからは時々晴れて、山頂付近まで見える。
ガレてはいるが、あたりはシャクナゲだらけ。素晴らしい。
登りにくいザレ場を頑張ると、小さいながらも花畑があり、高山の雰囲気。
イワカガミやコケモモなどが美しい。霧もだいぶ晴れ、真っ青な空が眩しい。 
 
ステーキとシカの白根山頂
山頂も霧が出たり晴れたりだが、五色沼の神秘的な湖面も見えた。ただ、周りの山はほとんど見えず。
ここで昼食。いい匂いで振り返ると、ステーキを焼いてるグループがいた。うらやましい!
しばらく経つと、なんと一匹のシカが登場!
食べ物の匂いに寄ってきたのだろうか…。ホント驚いた。

帰りは五色沼経由にする。東側の斜面はいろいろな花が咲いていて何度も足を止める。
途中のガレ場に、コマクサが一株だけあった。人の手で植えられたものだろうか。
 

ダケカンバの美しい林
ガレ場を更に下っていくと、ダケカンバの林となる。                
これもまた美しく、のんびりしてしまう。
山頂から避難小屋まで、実にコースタイムの倍もかかり、時間不足に気づく。ロープウェイの運転終了が四時半だからだ。
間に合わないと、更に1時間以上も歩かなくてはならず、先を急ぐ。
避難小屋付近からも、至る所でシカに逢う。ちょっと増えすぎてる感じがした。

五色沼はいつ来ても静か。ゆっくりしたいが時間が無い。
急ぎ足となるが、弥蛇ヶ池までは結構な登りで辛い。
池を過ぎ、樹林帯の下りを頑張るが、まだ微妙な時間。
七色平の分岐まで戻ると、一部を除いて平坦で広い道になるので、急ぐ。

乗り場にはどうにか10分ほど前に着き、ホッとする。
ロープウェイからは白根山が大きく見えた。ちょうどこの乗車の頃、東京で震度5の地震があったことを後で知る。
下車すると、前週の唐松に続き、ソフトクリームで締めた。
 


 
 
山行記録2005年
 
「ヤマレコ」の記録